ブログ
日常にひそむクリエイティブの種

Komondor
Photo taken by Flickr user whartonds. Edit (cropped) by Pharaoh Hound.
This file is licensed under the Creative Commons Attribution ShareAlike 2.5 License.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Komondor_Westminster_Dog_Show_crop.jpg

この写真に写っているもの何でしょう?
モップじゃないよ!  犬好きの人はもうわかるよね!
そう、このモップのようにむくむくとしているのは、コモンドール犬。
この写真、ほおずり〜したくなるほど好きです。
悩殺されています。

コモンドール・・・かわいいのに、怖そうです。
こんなのが、真剣にばーと走ってきたら、びびります。
あなたの勝ちです。降参ですと体をひれ伏せてしまうでしょうね。
そして、「お願いです。お顔を拝見させていただけないでしょうか」と
懇願するでしょうね。

それにしても、ドレッドヘアーのような毛、「おしゃれ」ね!
ではなく、オオカミの牙が皮膚にとどきにくくするために、
長い時間をかけてできあがったものなんだって。
身を守る大切なものなんだね!

text: jellyfish

——————————————————————————————————–
「関連があるような、ないようなページ」

ホームページ制作
WEBデザインパンフレット作成
ポスターデザイン チラシ制作 広告制作 印刷映像制作
ホームページ制作/advision(三重県)TOP
—————————————————————
———
——————————–

AKIRAとデザイン

2009年11月6日

最近、自分の中で再燃してきたブームがあります。

それは、大友克洋氏の漫画「AKIRA」です 。

再燃って言ってますけど、基本的にはずっと好きです。

初めて読んだのは、たしか中学2年だったかな〜

当時の僕には話の内容がむずかしかった気がするけど、
画力とコミックの装丁、デザインのカッコよさに完全ノックアウトされました。
3日後には全巻コンプリートしてましたね。

読んだことある人はわかると思うけど、とにかく硬派でオシャレ。(だと思うんですけど)
「ハイテクなんだけどアナログ」的な世界観がかなり素敵です。
1984年発行で、このクオリティはすごい。

今思えば、デザインに興味を持ったのは「AKIRA」が最初だったのかも・・・
あれから何回も読み直してるけど、全く色褪せる気配がありません。

この「AKIRA」に限らず、良い作品って見てるとなんだか創作意欲がわいてきますよね。
僕はこの「創りたい衝動」みたいなのが好きです。
なんでもいいから紙にグワーーッと描きたい感じ。
たぶんこの感じが病みつきになって、クリエイティブな仕事をしたいと思ったんじゃないかな?

デザイナーだからってわけじゃないけど、やっぱり常にこの「創りたい衝動」を感じていたいと思ってます。
そんでいつか見た人がグワーーッてなるようなものを創ってみたいとも思ってます。

まだまだ勉強中ですけどね。

TEXT:toy

——————————————————————————————————–
「関連があるような、ないようなページ」

ホームページ制作
WEBデザインパンフレット作成
ポスターデザイン チラシ制作 広告制作 印刷映像制作
ホームページ制作/advision(三重県)TOP
—————————————————————
———
——————————–

ヘイYOU!
うちのバンドのキーボーディストになってくれないかい?
え? ピアノが弾けない?
ノープロブレム。この「コンサート・ハンズ」さえあれば、
今日からキミもキーボーディストさ!

こいつを手に装着すれば、あとはこいつが強制的に指を動かしてくれるんだ。
キミはライブステージで笑顔だけ振りまいていればいい。
そう、キミは単なるあやつり人形であればいいんだよ。はっはっは!
レッツジョイナス!

Concert Hands Promo

実際には、これを装着して指に覚えさせ、
装置を外してもひけるようにするための
「練習」器具だそうですので、念のため(笑)。
本気でお買い求めをお考えの方は、こちらへどうぞ。
https://concerthands.com/

spacer

これはマジでほしいです・・・。
でも、3万5千ドル(320万円)以上・・・。

Ray flys Martin Jetpack for a VIP

spacer

eBayで買える。

text: gom

——————————————————————————————————–
「関連があるような、ないようなページ」

ホームページ制作
WEBデザインパンフレット作成
ポスターデザイン チラシ制作 広告制作 印刷映像制作
ホームページ制作/advision(三重県)TOP
—————————————————————
———
——————————–

このロボット、すごい・・・。
滑っても、蹴られても倒れない。
動きが、もう生き物そのもの・・・。
けなげにさえ見える・・・。
1分半ころの部分の動き、かなりすごいです・・・。

Boston Dynamics Big Dog

Boston Dynamics(公式サイト)

spacer

ついでに、こんなテーブルもあります。

Walking Table

このデザイン、好きですね〜。ほしいです。

text: gom

——————————————————————————————————–
「関連があるような、ないようなページ」

ホームページ制作
WEBデザインパンフレット作成
ポスターデザイン チラシ制作 広告制作 印刷映像制作
ホームページ制作/advision(三重県)TOP
—————————————————————
———
——————————–

子どもの感性って、すごい。

このあいだ、こんな場面に出くわした。

「○○ちゃん、わたしのこと覚えとる? ひろちゃん(仮名)やよ!」
「・・・・。体は覚えてない」

体は覚えてないって!
ようするに、この子が言いたかったことは、
「ひろちゃん」という名前は覚えていたけど、
顔は忘れていた、ということ。

この言葉を聞いたとき、その子の心の状態がすごく伝わってきて、
なんてすてきな言い回しなんでしょうと感動しました!

coi

子どもの言い間違いも好きです。

幼稚園女子に大人気だったアニメ「プリキュア5」の
歌詞のなかに「目と目が合う〜」という部分があったんですが 、
それを間違って覚えて、「目と目がある〜」と歌っている子がいました。

かわいくて、後にじわ〜っと笑えます(笑)。

コピーを書いていると、子どもの真っ白な感性が
うらやましくなるものです。

text: mymla

——————————————————————————————————–
「関連があるような、ないようなページ」

ホームページ制作
WEBデザインパンフレット作成
ポスターデザイン チラシ制作 広告制作 印刷映像制作
ホームページ制作/advision(三重県)TOP
—————————————————————
———
——————————–

コピーとはやり言葉

2009年10月23日

「〜すぎる〜」
「アラフォー」
「婚活」
「〜男子」
「イタ車」
「オレオレ詐欺」
「うさんぽ」
「イケメン」
「おひとりさま」

どれもうまいですね。
出所がはっきりしているものだけでなく、
良い悪いはちょっと脇におくとして、
若者言葉のように、どこからともなく使われだして、
いつのまにか流行っている言葉とかでも、
「うまい言い回しだな〜」って思う言葉、結構あります。

「エアなんとか」っていうのもありますよね。
これって「エアギター」がはじまりですよね? 違いましたっけ?
「エアあやや」っちゅうのはうまいですね。
「エア彼氏」とか「エア旅行」とか、
会話のなかで、いろいろ応用できそう。

そんな、うまい言い回しのキャッチコピー・ネーミングをつくりたいですね!

text: mymla

——————————————————————————————————–
「関連があるような、ないようなページ」

ホームページ制作
WEBデザインパンフレット作成
ポスターデザイン チラシ制作 広告制作 印刷映像制作
ホームページ制作/advision(三重県)TOP
—————————————————————
———
——————————–

たこにも利き腕があるそうですよ〜。

そんで、通常たこの足を「足」と呼んでいますが、
8本のうち6本は腕のように使われているらしい。
構造的には8本ともほとんど同じだそうですが、
後ろの2本は足のようにおもに移動に使い、前の6本は腕のように使うそう。
さらに、その腕のなかでも利き腕があるんだとか・・・。
(ニュース・書籍等複数の情報による)

ほほう〜。

tako

全然話は変わりますが、先日、さる著名な料理人の方に
取材をさせていただいたとき、こんなことをおっしゃっていました。

「包丁を握ると、包丁までが自分の手になる。
包丁の先っぽまで、手の神経が伸びていってるみたいな感覚」

魚をさばくために包丁を魚に入れたときなども、
刃先に伝わる触覚で切っていくとか。

なるほど。

道具と自分が一体になるくらいになってはじめて、
いい仕事ができるというものなんですね。

ところで、日々PCをフル活用して仕事をしていますが、
マウスを使ってモニターで作業するとき、
こういう感覚って希薄な感じが・・・。

でも、やはりものづくりには、肉体的な感覚はとても大切。
なので、イラストを描くときなどはもちろんですが、
企画案を考えるとき、デザインのラフスケッチを起こすとき、
コピーを考えるときなどは、なるべく手書きで行うようにしたいものです。

「考える」という作業にも、
肉体は大きな役目を持っていますものね。

たこと関係ない話になりましたが(笑)。

text: gom——————————————————————————————————–
「関連があるような、ないようなページ」

ホームページ制作
WEBデザインパンフレット作成
ポスターデザイン チラシ制作 広告制作 印刷映像制作
ホームページ制作/advision(三重県)TOP
—————————————————————
———
——————————–

SERVICE_一覧
FIELD_一覧

●コンサルティング

●企画・プランニング・マーケティング

●デザイン

●取材・編集・執筆

●コピーライティング

●写真撮影

●ビデオ撮影・編集

●イラストレーション

●CG制作

●印刷

POP LAB